いよいよ明日、セイコーウオッチ(SEIKO)が展開する腕時計ブランドのワイアード(WIRED)から限定数量各1,200本の藤子・F・不二雄「ドラえもん」デザインの限定ウオッチが発売されますね。
デザインウオッチは2種類ありどっちも魅力的なたまらないデザイン。
今回はドラえもん好きなら絶対手に入れておきたいアイテム
ワイアード「ドラえもん」デザインの腕時計についてその特徴を詳しくご紹介します。

SEIKO ワイアードドラえもん 限定モデル 1200本 メンズ レディース 腕時計
ドラえもんの限定ウォッチは2タイプ。
こちらは AGAK710
|
こちらが AGAK709
|
どらえもんデザイン限定モデル腕時計の特徴
セイコーワイアード
限定数量各1200本
裏ぶたには上から「WIRED」真ん中に「ドラえもん」のロゴそして1200本のうちの何番とシリアルナンバーが入ります。
ベルト裏面にドラえもんの第1話
牛皮革(カーフ)のベルトの裏側は「ドラえもん」第1話 初登場シーンのページがプリントされ遊定革にはブルーとレッドの「ドラえもん」カラーを配色。また、表面のベルトの先端には鈴のマークが刻印されています。
さりげないながらも随所にドラえもんを感じる作りは大人が着けられるこだわりの時計に仕上がっており、シーンを選ばずファッションアイテムとしてお使いいただけます。
AGAK709モデル

一見どこがドラえもんなのか気づかれにくく、しかしながらあちこちにドラえもんが散りばめられている心憎いモデル。
ブルーの文字盤にドラえもんの赤い鼻、日付部分には鈴の黄色が配置されている。
これだけかなと思いきや よ〜く見ると2時、3時、4時と8時、9時、10時のインデックスが太くなっていてドラえもんのヒゲを表現しています。
AGAK710モデル

今のドラえもんとはちょっと違うような?
そう、このアイボリーの文字盤に描かれたドラえもんは第1話に登場するドラえもんの姿をプリント。ドラえもんが誕生した時の貴重なドラえもんの姿なんです。
文字盤のアイボリー色はコミック誌面の色合いを、ブラックのケースは漫画のコマのフレームをイメージしている。
秒針には「AGAK709」と同じく、ドラえもんの鼻の赤色が配置されています。
スペシャルボックス入り
ドラえもん デザインの限定ウオッチは、ドラえもんの初登場シーンが描かれた特製のボックスが付属しています。
さいごに
ワイアード「ドラえもん」デザインの腕時計はいかがでしたか。
世代と国を超えて多くの人々に愛されている「ドラえもん」がセイコーとのコラボで限定数販売される腕時計。
モダンなモデルとポップなモデル、どちらもドラえもんファンにとっては是非とも手に入れておきたいアイテムなのではないでしょうか。
|